本日、議院運営委員会において緊急事態宣言の解除が報告されました。様々なご不便に耐えて頂きました全ての皆様に心から感謝を申し上げます。
26日午前0時から休業要請が段階的に緩和されます。第2、第3の波に警戒をしつつも、あらゆる施策を動員して経済の復活に向けて全力を尽くして参ります。
2020.05.25
2020.05.25
本日、議院運営委員会において緊急事態宣言の解除が報告されました。様々なご不便に耐えて頂きました全ての皆様に心から感謝を申し上げます。
26日午前0時から休業要請が段階的に緩和されます。第2、第3の波に警戒をしつつも、あらゆる施策を動員して経済の復活に向けて全力を尽くして参ります。
2020.05.14
個人・世帯及び事業主向け新型コロナウイルス感染症支援策について、自民党として情報を纏めました。引き続き、政府と一体となって感染拡大防
2020.04.30
本日、令和2年度補正予算が成立。
明日5/1からは、事業全般に使える持続化給付金(法人は最大200万円、個人事業者は最大100万円)の申請受付が始まります。詳細の分かる経産省の速報版をご利用下さい。
持続化給付金と定額給付金10万円等だけでは、困難に直面している事業者と従業員の皆様を守るには足りません。予備費を使ったり、二次補正による地方創生臨時交付金を増額するなど、あらゆる手段を講じるよう力を尽くして参ります。
2020.04.27
新型コロナウイルス緊急経済対策の概要、税制支援のポイントを取りまとめていますので、ご参考にして下さい。
移動自粛のため地元に戻れない日々が続いていますが、コロナ関連で困っておられる方々に寄り添える対策を、できるだけ早く、より充実させるよう、頑張って参ります。
2020.03.18
新型コロナウイルス緊急対応策の第2弾について、自民党
2020.03.06
新型コロナウイルス対策について、自民党として情報を纏めましたのでご活用下さいませ。
2020.03.03
新型コロナウイルスに関する厚生労働省のLINEアカウントもありますので、ご利用下さいませ。
https://lin.ee/qZZIxWA
2020.02.23
2/23は、
●冬の宮津満腹祭
●和佐谷寛元舞鶴市議会議員 旭日小綬章受章記念祝賀会
●自民党舞鶴支部西青年部総会
2/24は、
●大西明元京都府環境整備事業協同組合理事長 藍綬褒章受章祝賀会
2020.02.22
2/22は、
●京都北瓦工事組合 通常総会
●税務相談会場を視察
2020.02.16
2/16は、
●自民党宮津支部総会
●坂田学元京都府消防協会舞鶴支部長 瑞宝双光賞受賞祝賀会